Go!伊勢崎 宮前橋の補修工事  [ Home ]




宮前橋の補修工事

道路工事一覧建設中の建物や施設天増寺橋架替工事建設用語集概要
更新日:2009/12/26 [ goo地図 ]
 伊勢崎市・宮前町の宮前橋の補修工事が始まっています。
 この橋梁(きょうりょう)は足利県道(主要地方道・足利伊勢崎線)が粕川を渡河する橋梁です。工期は平成21年9月30日で、工期内のある区間、片側通行止めになります。
 この橋梁は過去の経緯で、歩道設置のために上流側へ拡幅工事を行ったと思われ、下流側が3径間ゲルバー桁上流側が3径間単純桁と、1つの橋梁で2つの異なる橋梁形式になっています。桁がRC構造かPC構造かは不明です。

 また、今回の補修工事の内容は橋面修復、歩車道境界縁石ブロック交換、床版下面の補修、足利県道路面修復等のようです。

(2009/5/11 記、2009/8/30 更新)

2009/10/31

 工事完了後の宮前橋の橋面の様子です。床版下面は撮影していません。河川敷に降りれる場所もあるので、いつかの機会に撮影しようと思います。(2009/12/26 記)

右岸側から東方(足利方面)


左岸側。
県道部の舗装修復も行われました。

橋脚上のジョイント部


右岸ジョイント部


右岸下流側から

2009/9/19

 橋面全ての舗装を終え、交通信号も撤去され、開通直前と言った様子でした。
 橋梁の下流側に取り付けられた足場はまだ残っていて、床版下面の補修や橋梁の東側の道路面補修については未確認です。

橋面の全面の舗装を終えて、開通間もない宮前橋 2009/9/19

2009/8/29

 前回から2週間余りが経過する現地では、下流側車線を覆っていたシートが外され、舗装を終えた真新しい橋面が姿を現していました。この日はシートで覆われていた下流側を解放し、上流側(北側)を交通止めし、橋台位置のジョイント部の隙間に充填剤を埋め込む作業を行っていました。

左岸(足利方面)側から西方。後ろの建物は伊勢崎工業高校
2009/8/29

 この日、現場で作業中のトーモーさんに聞いてみると、この後の工程として、床版下面の補修作業や足利県道の左岸側路面の修復工事等が行われるとのことです。工期は9月30日、間もなく完了です。

下流側車線を開通
右岸(市街地方面)側から東方
2009/8/29

歩車道境界の縁石ブロックも
新しくなりました。 2009/8/29

2009/8/15

 前回から更に3週間が経過しましたが、工事の変化は分かりません。床版下面など、外側からは見えない箇所での補修が進んでいるのかも知れませんが、確認はしていません。

右岸(市街地方面)側から東方 2009/8/15

橋梁下流側側面の足場
2009/8/15

2009/8/15

2009/7/25

 前回から約1ヶ月が経ちますが、橋面や側面からは目立った変化が分かりません。

右岸(市街地方面)側から東方 2009/7/25

橋梁下流側側面の足場
2009/7/25

2009/7/25

2009/6/27

 下流側車線を交通止めし、工事が進んでいました。交通止めされた橋面は、表層舗装が斫(はつ)られていたようですが、シートに覆われているので、正確には分かりません。

左岸(足利方面)上流側から西方。後ろの建物は伊勢崎工業高校 2009/6/27

左岸下流側から 2009/6/27


2009/6/27

右岸(市街地方面)側から


2009/6/27

外側の足場工付近は、1か月前と比べて大きな変化はありません。
2009/6/27

右岸下流側から。
河川敷の緑が濃くなりました。
2009/6/27
 余談ですが、最近、建設現場を訪れて気が付く事の一つに、交通信号など、工事中の種々の電気設備が太陽電池を使用した物が増えたことがあります。
 エコロジーとしてなのか電気代節約なのか、実際の所は良く分かりませんが、エコカー、エコ家電・・・と、省エネの観点から太陽電池も時流に乗っている昨今、工事現場にもその余波が訪れています。
 2009/5/23、下流側の桁の外に足場が組まれましたが、路面はまだ交通止めになっていません。

2009/5/23


下流側の桁の外に組まれた足場工


右岸下流側から
2009/5/23

2009/5/9

 既に歩車道境界の縁石ブロックが撤去され、両岸堤防上には工事案内の看板が立っていました。
起点側の福島病院北東側には橋梁区間の片側交通止めの案内も立っています。

右岸上流側に立てられた工事看板
右側が足利県道
手前の道路は粕川サイクリングロード
(天増寺橋架替工事のため現在閉鎖中)



宮前橋上流の河川敷で
「キキッ、カーン!」と
甲高い声が聞こえたので、
良く見るとキジがいました。
この季節、粕川や広瀬川の河川敷で
キジを良く見かけます。

現況の橋梁形式(イメージ図)

上流側から
桁の外側には添加物

下流側のゲルバー桁の支承部
手前の金属の箱は添加物


上流側のジョイント部の目地
下流側とは目地の位置がずれます

下流側から。桁の外側に添加物が付いています。拡大表示すると中央スパンの
ゲルバー桁構造が分かります。


縦目地(中央の黒い線)
左側(上流側)、右側(下流側)
縦目地の左側部分(歩道+車道1車線)
が拡幅された部分です。

既に歩車道境界の縁石ブロックが
撤去されていました。


概要

▲ページTopへ
事業名 主要地方道 足利伊勢崎線 地方道路交付金事業 宮前橋 橋梁補修工事
事業者 群馬県県土整備局 伊勢崎土木事務所
工期 平成21年9月30日
延長 51m
幅員




Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ