伊勢崎市・環境の日のイベント  [ Home ]




伊勢崎市・環境の日のイベント


掲載日:2011/6/3
 6月は環境月間、そして6月5日は環境の日です。
 伊勢崎市ではこれに合わせて、(金)、市庁舎東館の一階ホールで環境の日のイベントを催しました。主催は伊勢崎市環境部環境保全課です。

 私はこの日、所用で伊勢崎市役所へ出向いたところ、たまたま東館一階のホールでこのイベントが行われていて、見れば顔馴染の方たちが何人かいて、あれこれと立ち話をし、ちょっと取材させてもらった次第です。

 環境月間と環境の日の意味については、こちらの環境省の説明に委ねるとし、伊勢崎市においては毎年「環境の日のイベント」を実施していて、今年は、下記のような内容で行われました。

(2011/6/3 記)

【内 容】
 (1)この夏グリーンカーテンを始めることを宣言した人にニガウリ(ゴーヤ)琉球朝顔の苗を配布。
 (2)エコドライブの普及のため、伊勢崎エコドライブ宣言を行った人にエコドライブステッカーを配布。
 (3)ごみの資源化の普及のため、雑紙やペットボトル、廃食用油を回収

配布用のツル性植物の苗 2011/6/3

受付に並ぶ市民の皆さん 2011/6/3

ごみの資源化・廃食用油回収ボックス
2011/6/3

ごみの資源化・雑紙やペットボトル
2011/6/3

グリーンカーテン栽培講習会 2011/6/3

東館の南側窓の前に植えられた琉球朝顔
2011/6/3

受付に並ぶ市民の皆さん 2011/6/3

受付に並ぶ市民の皆さん 2011/6/3


●グリーンカーテン栽培講習会●

 この夏グリーンカーテンを始めることを宣言した人にはニガウリ(ゴーヤ)琉球朝顔か無料配付され、イベント会場の一画では、グリーンカーテン栽培講習会が行われました。講習時間は10分程度で、人数が集まり次第、適宜行われていました。

 講師は公園緑地課から応援に駆け付けた小島さん。当「Go!伊勢崎」の「街中の花と緑」のページで、「公園緑地課のKさん」としていつもお世話になっている、私の花と木のお師匠さんです。


グリーンカーテン栽培講習会。講師は公園緑地課の小島さん。
2011/6/3

東館の南側窓の前に植えられた琉球朝顔 2011/6/3
 私が市庁舎東館に入ったのは11時少し前。会場はそれほどは混雑していませんでしたが、主催者に伺ってみると、開始の9時半頃には長い列ができ、一時は東館の外まで並んだとのこと。グリーンカーテン栽培講習会なども、50脚ほど用意した椅子が不足し、立って聞いていた人たちもいたとのことで、皆さん行動が速い!
 グリーンカーテンの苗はニガウリ(ゴーヤ)が人気で、琉球朝顔よりも随分と先に終え、配布していた係の人も、「何でかなぁ・・・、食べる事ができる方がいいのかな・・・」と。皆さんならばどちらを選びましたか?今年参加できなかった人は来年は是非無料です。(2011/6/3 記)


▲ページTopへ

環境の日および環境月間とは・・・

・・・以下、環境省のホームページから引用
 6月5日は環境の日です。これは、1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めており、日本では「環境基本法」(平成5年)が「環境の日」を定めています。

 「環境基本法」は、事業者及び国民の間に広く環境の保全についての関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う意欲を高めるという「環境の日」の趣旨を明らかにし、国、地方公共団体等において、この趣旨にふさわしい各種の行事等を実施することとしています。

 我が国では、環境庁の主唱により、平成3年度から6月の一ヶ月間を「環境月間」(昭和48年度〜平成2年度までは、6月5日を初日とする「環境週間」)とし、全国で様々な行事が行われています。世界各国でも、この日に環境保全の重要性を認識し、行動の契機とするため様々な行事が行われています。


ニガウリ(ゴーヤ)(左)と琉球朝顔(右)





Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ