JA佐波伊勢崎ファーマーズマーケット「からか〜ぜ」 [ 建設中の建物や施設 ]  [ Home ]



JA佐波伊勢崎ファーマーズマーケット

からか〜ぜ

(馬県伊勢崎市田中町1030-1)
からか〜ぜ まゆの郷(別ページ)
更新日:2010/10/12
 JA佐波伊勢崎のホームページによれば、群馬県道104号・駒形柴町線(地元通称・柴駒線)沿いに、2010年10月16日、ファーマーズマーケット「からか〜ぜ」がオープン(予定)します。
 場所は田中十字路の1本北側の交差点南西角地。
 施設規模は
 ■敷地面積=8,247平方メートル
 ■売り場面積=660平方メートル(200坪)
 で、県内最大級規模とのこと。
 取り扱い商品は野菜や果物、生花のほか、「絣の郷うどん」など、地元で採れた農産物を使用した加工品です。
 この交差点、以前、当サイトで「宮郷地区の道路工事風景(西部2号線:20M・2車線)」として紹介した道路との交差点です。
 作れば必ず当たると言われているJA産直。県内最大規模となると、付近のスーパーマーケット等も含めて、顧客獲得の再編成が起きるのではないでしょうか。(2010/8/25 記、2010/9/26 更新)

 2010/10/10、オープンを1週間後に控えた「からか〜ぜ」は、建物本体の建設や駐車場整備、また敷地周辺や建物周囲の植栽も終えて、数台の工事用車両だけが何やら工事を行っていました。店内に配置された木製の陳列台が外からも見え、いよいよオープンと言った現地でした。(2010/10/12 記)

北西側の交差点側から
2010/10/10


広い駐車場と建物正面(東側から)
2010/10/10

正面入り口付近(北東側から) 2010/10/10


柴駒線沿いに立つ看板塔と駐車場 2010/10/10

▲ページTopへ
 2010/9/25、今年初めてと言ってもいい爽やかな秋晴れの土曜日、気になっていた建設現場行脚のためにペダルを踏みました。
 まずは前橋市新清掃工場整備事業関連の道路建設現場経由で前橋南ICショッピングモール建設現場へ行き、帰路、稲穂が実る水田地帯を走ってここJA産直の建設現場、その後354BPの利根川橋梁の現場へ回り、ベイシア伊勢崎BP店の建設現場経由で高架化後のJR両毛線の旧軌道の様子と東武伊勢崎線高架化現場を見て、最後に伊勢崎警察署の建設現場で警備員さんとひとしきりお喋りして、夕焼けに染まる風景を見ながら我が家へ戻りました。この間4時間半、久々に快適なサイクリングでした。
 ここJA産直「からか〜ぜ」は赤い屋根と赤い庇が仕上がり、壁の塗装工事をほぼ終えて、建物回りの種々の工事が進行中でした。柴駒線側には大きな看板が立ち、正面の壁にも名前が付けられました。オープン予定日は当初より半月遅れの10月16日(土)とのことです。(2010/9/26 記)

南側から撮影すると赤城山が背景に入ります。 2010/9/25

柴駒線沿いに立った看板塔
オープン予定が当初より半月遅い
10月16日(土)になりました。
2010/9/25

大きな赤い屋根が青空と稲穂の黄緑に映えます
(南側から) 2010/9/25

正面入り口付近(北東側から)
2010/9/25


北西側から 2010/9/25


正面の壁にも「からか〜ぜ」の名前が付けられました
(東側から) 2010/9/25

北側には水田地帯が広がります。収穫も遠からずのようです。 2010/9/25

▲ページTopへ
 2010/9/4、前回紹介から2週間経過した現地では、鉄骨建方を終了し、屋根の下地処理も終えていました。切妻(きりつま)形式の大屋根の建物は田園に囲まれて一際目立っていました。軒高(のきだか)からすれば中央部は2階建てでも行けそうですが詳しくは分かりません。オープンまで約1ヶ月です。完成前にもう一度現地に訪れて紹介したいと思います。(2010/9/6 記)

鉄骨建方を終え、屋根の下地処理も終えました。
2010/9/4


建物と柴駒線の間の広い駐車場も舗装工事完了
2010/9/4

鉄骨建方と屋根の下地処理を終えた建物 2010/9/4

錆止め鉛丹色に塗装された鉄骨が青空に鮮やか。
裏側(北西側)から。 2010/9/4
2010/8/21

建物の基礎工事(北東側から) 2010/8/21


建物の基礎工事(北側から) 2010/8/21

敷地東側の駐車場の舗装工事 2010/8/21

手前は駐車場。後方が施設(建設中) 2010/8/21


西部2号線。この右側が「からか〜ぜ」 2010/8/21


施工は佐田建設株式会社
2010/8/21




▲ページTopへ