返信フォーム

女郎花 投稿者:草野 投稿日:2012/09/23(Sun) 10:59 No.982
丸男さん
ボランティアのkです。女郎花有難うございます。拡大するとよくわかりますね。
可愛い花ですね。本当にどうして女郎花なんでしょうね。ただ今年の
お盆に花屋さんで花を買ったとき、思い切りこの花をいれてく、お盆が
終わるころには、家の中が凄い匂いに成ってしまいました。来年は花屋さんでは
この花はお断りしようと思います。
女郎花は写真がいいようです。きれいな写真を有難う。
早速マイピクチャーにコピーしました。
Re: 女郎花 - 丸男 2012/09/23(Sun) 11:13 No.983
おっ、Kさん、そぅそぅ、電話で知らせようと思ってたところです。
早速に見てくれて、ありがとうさんです。
最近、付近に野の花の自生を見かけなくなったのは、
土地改良で水田がきれいに整地され過ぎたせいなのかなぁ・・・なんて思ってます。
昔のままの雑草地や林をほとんど見かけなくなったし。
赤堀の北の方まで行って、赤城の勾配を感じる辺りまで行っても、
「こんなとこまで整理されてる〜!」って感じです。


Re: 女郎花 - 春松 2012/09/25(Tue) 19:48 No.985
草野さん、丸男さん、こんばんは。
最近、Go!伊勢崎さんの影響で野の花なんかにちょっと興味をもちまして、、では、実際に行って花を見てこようということで、
今日は長瀞の七草寺巡りに行って来てしまいました。
(キリスト教徒なので参拝しませんがお花見に・・・^ ^;)

七草寺巡りは萩、藤袴、尾花(ススキ)、撫子、桔梗、女郎花、葛の花をそれぞれ担当した七つの寺を巡ってお花見を楽しむもので、
お花が終わってしまった寺や、先日の雨で傷んでしまった花もありましたが、
秋の野の花を楽しみ、周りの風景や風情もばっちりで巡っていてほんとに楽しかったです!
 
写真は真性寺の女郎花です。ちなみに白い花の男郎花もありました。
今日は「秋の七草」を覚えたので、丸男さんのように今度は地元の伊勢崎で見つけてみようと思います!!


Re: 女郎花 - 春松 2012/09/25(Tue) 20:55 No.986
長瀞岩畳付近の荒川河川敷にも、このように彼岸花が咲いてました。
あとこちら方は秩父のずっと先の高麗巾着田が有名ですね。

毒島城辺りの田んぼの畦に咲く彼岸花も、やはり野趣が漂いいい感じですね〜〜。
早川や御嶽山も見頃となるのが楽しみですね!
あおぞらさんが一緒に咲いていたピンクの花は萩だと言っていました。萩と彼岸花のコラボなんて最高です。
でも、すでにKさんから電話があったかもしれませんね!


Re: 女郎花 - 丸男 2012/09/26(Wed) 08:48 No.988
春松さん、長瀞の七草寺巡り・・・私も児玉〜寄居〜長瀞〜秩父辺りの低山登山を楽しんでいた頃
ついでに寄ったことがありました。
・・・でも、覚えているのはフジバカマのお寺さんだけで(^^;)。
他のお寺さんにも寄ったはずなんですが、登山のついでだったので、記憶がイマイチで。

真性寺の女郎花も、荒川河川敷の彼岸花も綺麗ですねぇ。
伊勢崎の二ヶ所もそうですが、彼岸花は大木の根元に広がって咲く風情がいいですね。


Re: 女郎花 - 草野 2012/09/26(Wed) 21:50 No.990
春松さん
秩父の七草寺めぐり昔行ったことが有ります。私は萩寺から
始めました。最後のなでしこは不動寺だったかな?そこになでしこはなく
林の中に白い彼岸花がたくさん咲いていたのが思い出されます。
 その時最初の萩寺で病気上がりの私にご住職が「あなたはこれ」と言って
表紙に「一期一会」の文字が入った、ご朱印帳を作ってくださったのを
思い出します。ひろしさんというご住職でした。懐かしいです。


Re: 女郎花 - 草野 2012/09/26(Wed) 22:05 No.991
女郎花は眞性寺だったでしょうか?凄い沢山咲いていますね。
私もまた行ってみたくなりました。
凄い写真を有難うです。今度は自分でも写真を撮ってきたいです。


Re: 女郎花 - 春松 2012/09/27(Thu) 22:35 No.992
丸男さん、草野さん、こんばんは。
野の花の先輩方も、かつて七草寺巡りにお出掛けになっていたとは、流石だな〜〜と思いました。

女郎花は眞性寺、当たってます!
不動寺の撫子というのは、仰る通り微妙のようですね〜。
法善寺の藤袴は小さいもので何とか綺麗なのがありました。(写真)花言葉は「他人の恋の相談役」だそうです。
洞昌院の萩は先週の雨でやられてしまっていて残念でした。いい状態なら素晴らしい萩の寺ですね!!

またまた、「一期一会」、いい言葉ですね。
ひろしさんというご住職だったということで、思わず草野さんの過去のカキコにあった・・・
>コーヒーショップ拓志(ひろし)フフッこれはないか?
ひろしさん違いでしょうけど、面白かったので思い出してしまいました。

一方、御嶽山の彼岸花ですが近所にお住まいの方のブログによると、だいぶ咲き出しているようです。
ブログの写真は24日、雨上がりの朝に撮影したものだそうです。
http://blogs.yahoo.co.jp/pasyatom26ebf2b


Re: 女郎花 - 丸男 2012/09/28(Fri) 12:35 No.993
春松さん、この写真のフジバカマ・・・真っ白なんですね(@_@)。
我が家のフジバカマは淡い紫色で、茎も真っ直ぐにピョンピョン伸びていて・・・。
色々な種類があるんですね。


Re: 女郎花 - 草野 2012/09/28(Fri) 21:35 No.995
 春松さん
はい私も白いフジバカマは初めてです。きれいですね。m(@_@)m
拓志はご住職と字が違います、別のひろしさんでした。
今日は携帯でこの書き込みを読むことが出来ました。
なんだかうれしかった。関係ないか?ごめんm(_ _)m


Re: 女郎花 - 丸男 2012/10/01(Mon) 11:55 No.996
春松さ〜ん・・・、
ひょっとして、この白い花、アゲラタム(かっこうあざみ)だったりして。
(Kさん情報です(^^;))


藤袴 - 春松 2012/10/01(Mon) 21:13 No.997
丸男さん、こんばんは。
Kさん情報、入りましたか〜!
そうですね、お寺さんの藤袴のコーナーにあったこの白い花、、アゲラタムと瓜二つですね〜。

この日、同じ場所に写真の花よりももっと背の高い藤袴があったのですが、雨のせいかほとんどお花が傷んでました。
足元のこの小さい白い花だけ、活きが良かったので撮っておいたのですが・・・。

長瀞町観光協会のHPで見たのですが、こちらのお寺さんでは日本古来の藤袴の他に、園芸種のアメリカフジバカマ(白、紫)も植えてあると説明があります。
それにしても投稿させて頂いた写真の白い花は、普通の藤袴とはちょっと違うようですね。
さすがKさん、鋭いですね。

あおぞらさんが調べたところ、藤袴の種類で北米原産のマルバフジバカマだろうということでした。
マルバフジバカマを紹介したサイトの写真も見つかりましたので、ぜひ私の写真と見比べてみてください。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/ageratina-altiss0.htm
洋名でユーパトリウム・ルゴサム。学名はなんと、アゲラティナ云々・・ということで名前までアゲラタムに似ています!

宿根草の本やブログ等でもよく言われてますが、ユーパトリウムは種類によってはアゲラタムとよく似た花をつけるものがあるそうです。
こちらは葉が三角状のユーパトリウムを紹介したブログですが、アゲラタムとの比較が書かれてます。
一年草のアゲラタムに対して、ユーパトリウムの別名を宿根アゲラタムということもあるようでおもしろいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/yama3_hana6_2/709596.html

訪れたお寺さんは他にも色々なお花が綺麗で、とてもお花好きの方がやっているお庭という感じでした。
藤袴の寺というだけあって、あらゆる藤袴を植えているのだと思います。

情報、感謝いたします!Kさんによろしくお伝えください。
夏にお住まいの脇を車で通った時に、ユリのお手入れをされているKさんのお姿がありました。
今回は思いがけずKさんに、藤袴の花言葉「他人の恋の相談役」ならぬ、「他人の花の相談役」になって頂いてありがとうございます!


Re: 女郎花 - 草野 2012/10/01(Mon) 21:48 No.998
さすがGー伊勢崎ネットワークが凄いですね。
「かっこうあざみ」ですか?
また勉強してしまいました。
皆さん有難うです。


おなまえ
Eメール スパム投稿対策のため、メールアドレス入力は停止中です。
タイトル
コメント
参照URL スパム投稿対策のため、URL入力は停止中です。必要な場合には本文にお書きください。
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。