Go!伊勢崎 粕川CR整備工事(粕川橋の上流両岸) [ サイクリングロード一覧 ] [ Home ]



粕川サイクリングロード 整備工事

粕川サイクリングロード 整備工事・Index

東武伊勢崎線〜剛志大橋間の左岸

十八号堰

(伊勢崎市境保泉(ほずみ)、伊勢崎市境上武士(たけし))
掲載日:2022/2/10
 数年にわたり徐々に舗装工事が進む粕川の堤防道路広瀬川との合流地点上流は剛志大橋(東毛広域幹線道路・国道354号BP)まで両岸堤防の舗装工事を完了し、剛志大橋から上流は、東武伊勢崎線の少し南(サンサンパーク北西端部付近)までの舗装工事を完了しています。
 ただ、剛志大橋の桁下部と舗装北端部は、周辺の舗装道路からアクセスできず、特に北端部はUターンするか、自転車を下りて堤防斜面を下るしかありません。北端部上流側には東武伊勢崎線が走っているので、今後、工事をどのように進めるのか関心が残るところです。東武伊勢崎線の粕川橋梁の桁下空間が十分かどうか分かりませんが、早川サイクリングロードは東武伊勢崎線をアンダーパスするルートが設けられています。(2022/2/9 記)


▲ページTopへ

舗装北端部。左後方の白い構造物は東武伊勢崎線の橋梁。 2021/12/9

舗装北端部の少し下流 2021/12/9

区間中間付近。右は「サンサンパーク」。 2021/12/9

18号堰の少し下流 2021/12/9

剛志大橋の桁下 2021/12/9

東武伊勢崎線、粕川を渡る


東武伊勢崎線、粕川を渡る 2021/12/9(1分2秒)

十八号堰

(着工:昭和52年(1977年)10月20日、完了:昭和54年(1979年)5月20日)
▲ページTopへ

十八号堰(左岸下流側から) 2021/12/9


十八号堰 2021/12/9

十八号堰の管理用通路 2021/12/9

十八号堰。左後方は剛志駅。 2021/12/9


十八号堰竣工記念


↑の画像の本文を拡大(↓)


上記石碑の内容を下記に転記。
ただし、句読点と送り仮名、段落は当サイト管理人「丸男」による対応。

 粕川十八号堰よりの取水は、慶長八年頃より徳川家始祖の墓所長楽寺並(びに)東照宮の御神水として通水し、逐次世良田幹線水路を改修掘削し、開田jは盛んに行なは(わ)れ、更に大正十三年コンクリート工十八号堰を築造。
 新田郡尾島町世良田、出塚、粕川地区の水田約200町歩を適期植え付けをし、農業経営の安定を見て来た。しかるに長年月に亘る取水のため、コンクリート工堰は破損。粕川本川並(びに)取水路の土砂沈殿甚だしく、毎年田植期前耕作者約500人動員、掘削作業をし、田植を終了すること20有余年。
 耕作者困苦甚だしきため、佐波新田用水土地改良区役員並(びに)世良田地区役員相計り、群馬県関係機関に群馬県議会議員・室田直忠、田島雄一両氏を通じ請願いたし、時の建設大臣長谷川四郎氏に陳情書提出。十八号堰並(びに)粕川護岸改修工事着工に至る。

十八号堰・事業の概要





▲ページTopへ