群馬県内のコロナ感染者推移・折れ線グラフ表示 [ Home ]




群馬県内のコロナ感染者推移・折れ線グラフ表示

(2022/9/21判明分まで)

群馬県内のコロナ感染者(自治体別、年代別、男女別推移)(表と棒グラフ)
群馬県内の自治体ごとの年代別円グラフ
伊勢崎市の集計(日ごとの推移(棒グラフ)
(注)累計時の日付は検査結果の「判明日」で、「発表日」ではありません。
表示ソフトバージョン:V2.10(2022/8/8)

群馬県内コロナ感染者推移(自治体別、年代別、男女別)

群馬県内のコロナ感染者(自治体別、年代別、男女別推移)(表と棒グラフ)
伊勢崎市の日ごとの感染者推移(棒グラフ)

更新日:2022/8/8、掲載日:2021/1/23 ▲ページTopへ
 なかなか終息しない新型コロナウイルス感染。第三波は第二波に増して拡大中です。当サイトでもトップページのコラム「グッモーニン伊勢崎」で日々の感染者を伝え、時には別のページで集計結果や推移グラフ等を表示して参りました(→こちら)。
 集計やグラフ化については、まずは群馬県のウェブサイトから感染者データをダウンロードし、これをEXCELに入力し、日ごとの感染者を自治体別と年代別に並べ替えて集計。これを元にグラフを生成し画像ファイルとして作成し、掲載ページにレイアウトすると言う手順です。難しい作業ではありませんが、労力を要するので、簡略化するためにソフトを作成しました。今後は、群馬県のウェブサイトから感染者のオープンデータをダウンロードするだけでグラフ表示できるようになりました。(2021/1/23 記)


■手順(備忘録として)
(1)群馬県新型コロナ感染症対策サイト内のオープンデータ(01kanja.csv、delimiter:カンマ)をDL。
(2)上記をTarapadで読み込み、カンマを”<>”に置換。先頭行はコメント行。
   (データ短縮のために、”<>”をカンマに戻す(2022/2/13))
(3)末尾行を削除する(最終レコードの後にCR+LFを入れずにEOFとする)。
(4)[文字/改行コード指定保存]で、「文字コード」をUTF-8N(NoBOM)、「改行コード」を
   CR+LFで保存。データファイル名は covid19.dat。
(5)上記をウェブサーバへアップロード。

■表示ソフト・履歴
・2021/1/23:V1.00(群馬県内コロナ感染者の自治体別、年代別折れ線グラフ)
・2021/1/28:V1.10(群馬県内コロナ感染者の男女別折れ線グラフ追加。
             一覧表の各自治体、各年代に比率(%)を追加)
・2021/1/30:V1.20(一覧表に男女別を追加)
・2021/2/08:V1.30(伊勢崎市の日ごとの推移・棒グラフ追加)
・2021/2/10:V1.31(群馬県内コロナ感染者の折れ線棒グラフページの集計期間最終日の日付表示を、
             オープンデータから自動取得するように改良。)
・2021/2/13:V1.32(伊勢崎市の日ごとの推移・棒グラフにおいて、最終日のグラフが表示されないバグ修正)
・2021/5/05:V1.33(集計期間最大値更新部のバグ修正)
・2021/7/14:V1.40(オープンデータのSpec変更に伴う修正。7/10以降、「年月日」→「/区切り」に変更された)
・2021/7/19:V1.41(V1.41修正に伴い、伊勢崎市の日々のバーチャートで、「年月日」が消えたバグを修正)
・2022/2/13:V2.00(オープンデータ容量増大に伴い、データ仕様を簡易化(1回目))
 (末尾の「,,,」を削除、年代の「代」を削除、「男性」「女性」の「性」を削除)
・2022/2/13:V2.01(オープンデータ容量増大に伴い、データ仕様を簡易化(2回目))
 (「保健所管内」を「保管」に短縮)
・2022/8/08:V2.10(データ更新時に事前処理してグラフ画像を作成し、従来、表示の度に行っていたデータ処理を省略。
  処理ソフト:covid19_cities.php この保守により、データ量処理時間を待たずに即時表示するように改良。)



▲ページTopへ