我が家のハーブ [ 我が家の花や樹木・Index ]  [ Home ]



我が家のハーブ

チェリーセージ|タイム|オーデコロンミント|ラベンダー|レモンバーム|ほか
掲載日: 2023/5/28 写真下の日付は撮影日
 我が家でハーブを育てているのは、ガーデニング中に身体が触れるといい香りが漂って来ることが大きな理由で、たまにはハーブティーや野菜サラダに利用したりもします。
 宿根で毎年出てくるのは、チェリーセージやタイム、オーデコロンミント、ラベンダー、レモンバーム。以前はキャットニップもありましたが、繁殖力旺盛なので除去しました。ローズマリーも 1m を超え、木のように育っていましたが、カミさんが「花が可愛くない。全体に地味」などとお気に召さなかったようで、派手に伐採されてしまって、その内、引っこ抜かれてしまいました(可哀そうなローズマリー)。友人からローズヒップをいただいたことがあり、ローズヒップティーが定番のようですが、赤い実を部屋の飾りに使ったりしていたところ、大きく育ってから数年後に絶えてしまいました。
 パセリやバジルは毎年1,2鉢買って来て、鉢のまま育てて、食卓に乗ります。以前、バジルを地植えしたことがありますが、美味しそうに育つとショウリョウバッタに食べられてしまうので、今は鉢植えのままベランダで育てています。ルッコラも地植えで育てたことがありますが、ヒョロヒョロとしか育たなかったので、それ以来、挑戦していません。

 当ページでは我が家の庭に毎年出てくる宿根のハーブを順次紹介します。


 余談ですが、Simon & Garfunkle が歌い、1967年の映画「卒業」の主題歌となって一躍有名になったイギリスの伝統的バラッド(Ballad)”Scarborougy Fair”(スカボロー・フェア)の歌詞の中に、

Are you going to Scarborough Fair?
Parsley, sage, rosemary and thyme,
Remember me to one who lives there,・・・

と、ハーブが4種類も入っていて、セージとローズマリー、タイムはこの歌を通じて覚えました。半世紀以上前の青春時代が蘇ります。(2023/5/28 記)

 チェリーセージ 

掲載日: 2023/5/28 ▲ページTopへ
 チェリーセージが我が家の庭に仲間になったのは数十年前。誰かにもらったのか購入したのか記憶がはっきりしませんが、義姉にいただいたような記憶もあります。
 地植えしてあるせいか立派に成長し、地味な存在ながら、毎年楽しませてくれます。咲き始めるのは4月中旬頃から。GW頃には大きく広がるので、花を楽しんだ後、バッサリと剪定します。その後また新しい花径が伸びて、晩秋頃まで咲き続けてくれます。冬は葉を落とした茎が枯れてしまったように残りますが、株がしっかりと根付いているので春先頃から新たな花径が伸びてきます。
 触れるだけでもいい香りが漂って来ますが、数輪の切り花を小さな瓶に挿して部屋のどこかに置いてもいい感じです。オーデコロンミントなどは瓶に挿して一週間もすれば根が生えて来るので増やすのは容易ですが、チェリーセージを増やすには株分けか挿し木が良さそうです。ハーブ類はあまり増やしても困るとは思いますが・・・。(2023/5/18 記)



深紅の赤、鮮やか。 2023/5/1


アップで見ると複雑な形状の花弁。絵に描き難そう。 2023/5/1


深紅の赤の花弁真っ盛り 2023/5/1


深紅の赤が3日後には紫がかった赤に変わりました。
同じカメラで撮影しても日によって微妙に異なる色。
成長の差? 太陽光の量や湿度の具合?
 はてさて・・・。


紫がかった赤 2023/5/4


土を盛って造った小さな山の斜面いっぱいに広がりました 2023/5/4





▲ページTopへ