国指定史跡・女堀(石関西田遺跡Ⅲ付近) [ 女堀(他地区)遺跡と古墳 ] [ Home ]



国指定史跡・女堀(石関西田遺跡Ⅲ付近)

赤堀地区東大室地区前工団地区飯土井地区二之宮地区(1)二之宮地区(2)富田地区石関地区
平成25年度 史跡女堀シンポジウム・中世の巨大用水路『女堀』の謎に迫る!

1961年(S36年)の航空写真に残る石関西田遺跡Ⅲ付近の女堀遺跡

石関西田遺跡Ⅲ報告書一部抜粋|航空写真(1961年撮影1974年撮影Google earth
掲載日:2021/4/9
 未完成のまま工事が中断され、通水した痕跡はないと伝えられる国指定史跡・女堀。開削工事が進められたのは12世紀中ごろとのこと。
 およそ870年経過する今もその痕跡は各所に残され、伊勢崎市に残される女堀は「赤堀花しょうぶ園」として利用されています。
 たまたま「赤堀花しょうぶ園」が我が家から自転車で10分程度の距離にあることから「女堀」に興味を持ち、以来、収集した資料を基に赤堀地区以外の女堀巡りに出かけ、この壮大な河川工事が行われた時代に思いを馳せて来ました。
 今回掲載するのは、前橋市上泉・石関町地区の航空写真。現地は石関西田遺跡Ⅲとして調査され、その報告書(*1)がウェブサイトで公開されていますが、1961年および1974年撮影の航空写真でもその遺構を確認できます。
 近隣の目安として群馬県立前橋工業高校があり、女堀は同校の北方300mほどの位置に北西から南東方向に掘削されたよう。この区間は自分の足で歩いていないのが心残りですが、現在のGoogle earthの航空写真(*2)でも、その位置と思しき場所を確認できます。多少なりとも痕跡を確認できるうちに歩いてみたいと考えています。(2021/4/9 記)

(*1)石関西田遺跡Ⅲ(市道00-061 号線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書)、2007年、前橋市埋蔵文化財発掘調査団発行 →掲載ページ (リンク切れの場合にはご容赦ください)
(*2)航空写真下段には「画像(c) CNES/Airbus」と記載されていますが、これが撮影年であるかどうか未確認。

石関西田遺跡Ⅲ付近の女堀(同報告書から一部抜粋)

▲ページTopへ

石関西田遺跡Ⅲ報告書から一部抜粋


石関西田遺跡Ⅲ報告書から一部抜粋

石関西田遺跡Ⅲ報告書から一部抜粋

1961年撮影の航空写真に見る石関西田遺跡Ⅲ付近の女堀

▲ページTopへ

1961年7月26日撮影の航空写真から石関西田遺跡Ⅲ付近(上図赤い部分)。青い部分は女堀と予想される地形。
※クリックで拡大表示すれば、未着色画像をご覧になれます。


撮影データ

1974年撮影の航空写真に見る石関西田遺跡Ⅲ付近の女堀

▲ページTopへ

1974年12月31日撮影の航空写真(上図赤い部分)

※クリックで拡大表示すれば、未着色画像をご覧になれます。

Google earthの航空写真に見る石関西田遺跡Ⅲ付近の女堀

▲ページTopへ

Google earth に見る石関西田遺跡Ⅲ付近の女堀(撮影年未確認)





▲ページTopへ