2008年11月、伊勢崎市庁舎・東館が完成し、本庁舎では2009年の年明け
![]() 2009年3月現在、補強工事の範囲は全体が足場や防護壁、防護シートなどで覆われ立入り禁止となっていますが、このページでは、工事直前の各フロアや部屋、設備の風景を紹介します。 工事完成後には懐かしいアーカイブになることと思います。 (2009/3/10 記) |
フロアや部屋(撮影:2009/1/21) |
|||
![]() 応接 ![]() 秘書課事務室 ![]() 事務室 ![]() 事務室 ![]() 5F会議室 ![]() 天井に残る木目の跡。 型枠が木製であったことが 歴然として分かります。 ![]() 天井の配線用下地処理。 空き缶等を舟型の埋め殺し型枠として成型して利用。光るアイディア! ![]() 北館への通路も塞がれました。 |
![]() 市長室 ![]() 大会議室 ![]() 事務室 ![]() 事務室 ![]() 事務室 ![]() 事務室通路 ![]() 工事中の通路用の間仕切り工事 ![]() 1階、職員さんのロッカー室 |
![]() 副市長室 ![]() 窓の外では足場工事 ![]() 3F廊下 ![]() 3F廊下から東館側 ![]() ↑建物のジョイント部(天井) 建物のジョイント部も 普段はなかなか気が付きません。 ↓建物のジョイント部(床) ![]() ![]() ↑ 1階ホール ↓ ![]() 天井に灯り取りの窓があったこと 今更ながらに気が付きます。 |
|
外回り(撮影:2009/1/21) |
|||
![]() 1階ピロティと地下食堂 ![]() 地下食堂 ![]() 地下食堂。奥が厨房。 ![]() 地下食堂。壁には大谷石。 |
![]() 1階ピロティ部分
![]() 1階ピロティ部分 |
![]() 今回の工事箇所を南西側から。 ![]() 5階の通路 |