伊勢崎福島病院跡地に建設が計画されている(仮称)伊勢崎市新保健センター・子育て世代包括支援センター 。 2022/12/12現在、建設予定地は整地され、北辺と東辺、南辺の3辺に「建築計画のお知らせ」の看板が立ち、工事着工を待っている様子でした。計画によれば工事着工は2023年(令和5年)5月頃、完成は2024年9月頃。伊勢崎市契約検査課の2022/12/12時点の落札情報によれば、工事はまだ発注されていないようです。工事発注から完成まで、適宜建設経緯をレポートします。(2022/12/13 記) 下記は伊勢崎市のウェブサイトを参照してください。 ・基本計画 令和3年7月(PDF 786KB) ・建設基本設計に係る計画説明書・概要版[公開用] (PDFファイル: 1.5MB)) |
![]() 2023年10月14日、(仮称)伊勢崎市新保健センター・子育て世代包括支援センター建設工事現場では、杭打設工事が進んでいました。 現場北東位置には杭打機、その西方にはクローラークレーンが配置され、遠目にも杭打設工事が進行中であることを見せています。 発注されている工種は建築工事、電気設備工事、空調設備工事、衛生設備工事の4種類。建築工事が3社、ほかが2社の特定建設工事企業体(特定JV)です。 敷地は工事用塀で囲われ、工事用出入り口は南中央と北西位置の2か所。北西位置の出入口脇にはセメントサイロらしき円筒状構造物が設置されています。 敷地と道路を挟んだ西側には2階建ての現場事務所も建っています。事務所の西側には新築された大手町三区日吉日会館があります。 工期は2023年6月26日〜2024年9月30日。約1年後には工事完了予定ですが、完成までの工事経過を適宜紹介して参ります(2023/10/15 記)。 ![]() 建設地東側の南北道路(群馬県道68号桐生伊勢崎線)から 2023/10/14 ![]() クローラークレーン(左)と杭打ち機(右) 2023/10/14 ![]() 円筒状の構造物はセメントサイロでしょうか?(北西入口から) 2023/10/14 ![]() 現場事務所(大手町三区日吉日会館の東) 2023/10/14 →大手町三区日吉日会館 |
![]() 建設着工前の現地(南側から北方。中央左後方に「アイタワー花の森」) 2022/12/12 ![]() 2021/7/31 |
県道・足利伊勢崎線は当施設建設地の北側区間は2022年12月現在、一車線の一方通行道路ですが、計画では両側歩道+2車線・幅員16mの道路に改良されます。当施設建設地北側区間では拡幅南端側の側溝布設を既に完了していて(*)、2022年12月現在、2023年2月24日工期で、電線地中化工事が進んでいます(下記写真参照)。
(*)工事期間中の記事をまとめなかったので、正確には完了時期を確認できませんが、撮影した画像から確認する範囲では2020年4月時点では完了しています。 ![]() 電線地中化や沿道の家屋解体工事が進行中 2022/12/12 ![]() 電線地中化の工事看板 2022/12/12 ![]() 建設地北側の足利伊勢崎線沿いで進む家屋解体工事 2022/12/12 2021/7/31![]() 2021/7/31 |
|
2020/4/3 |
|
![]() 2020/4/3 |
![]() 2020/4/3 |
![]() 完成イメージ図 伊勢崎市HP・建設基本設計に係る計画説明書・概要版[公開用] (PDF: 1.5MB)(→こちら)から一部抜粋 |
![]() 建設地・地図(広域) ![]() 建設地・地図(局所) ![]() 建設地(伊勢崎市HP(→こちら)から一部抜粋) |
|
![]() 建築計画のお知らせ 2022/12/12 |