|
||
![]() 前回の2倍ほどの大きさになった建物 手前は道路北側の旧パチンコ店駐車場 2007/12/29 ![]() 北西側の店舗正面 2007/12/29 ![]() 駒形バイパス側の交差点 2007/12/29 ![]() 2台のトラッククレーンが活躍 2007/12/29 |
![]() 南に隣接する「どん亭」側から 2007/12/29 ![]() 右側:駒形バイパス 2007/12/29 ![]() 「どん亭」の駐車場から 2007/12/29 ![]() 鉄骨のボックス柱とH型鋼の梁 2007/12/29 |
|
2007/12/16 基礎コンクリート打設3週間ぶりに訪れてみると、現地では建物の基礎コンクリートの打設を完了していました。基礎コンクリートの柱の位置にアンカーボルトが埋め込まれていたので、本体はS造(鉄骨造)のようです。S造の建方(たてかた)はRC造に比べると現場工期が短いので、遠からず建物の形が見えてくると思います。(2007/12/21 記) |
||
![]() 駒形バイパス側 2007/12/16 ![]() 建物の東側 2007/12/16 |
![]() 南側のしゃぶしゃぶの店側から 2007/12/16 |
2007/11/25 建設着工前前回から約4ヶ月ぶりの現地の状況です。この間、何度か現地脇の道路を通りましたが建設地に大きな変化はなく、この日も敷地全体に建物位置を示す杭が打たれていたものの、建物本体の建設作業は始まっていませんでした。 |
|
![]() 建設地の道路を挟んだ北西の駐車場 に立てられた現場事務所 2007/11/25 ![]() ネットに張られた看板 2007/11/25 |
![]() ネットに張られた仁田工務店の垂幕 2007/11/25 ![]() 本体の構造は鉄骨造。 鉄骨製作会社:(有)目崎鉄工 所在地:群馬県沼田市戸鹿野町 2007/11/25 |
2007/7/29 整地完了 |
|
整地を完了していました 2007/7/29![]() 西側 2007/7/29 |
![]() 北西の角から敷地全体 2007/7/29 ![]() 北側 2007/7/29 |
2007/7/14、7/16 建築計画設置宮子町のパチンコ店「パチンコ大学」が閉鎖後しばらく廃屋状態でしたが、最近解体され整地されました。通りを挟んだ北側の駐車場を含めると大きな敷地が空きました。何に利用されるのでしょうか?(2007/7/15 記)本日、現地に立っている 建築計画を確認 して参りました。「(仮称)伊勢崎宮子町 複合商業施設」が建設されるようです。(2007/7/16 記) |
|
![]() 建築計画 2007/7/16 ![]() 北西側から解体風景 2007/7/14 |
![]() 解体工事の看板 2007/7/14 ![]() 2007/7/14 |
■(仮称)伊勢崎宮子町 複合商業施設 ●用途 :店舗(物販) ●敷地面積:5158.88u ●建築面積:3414.71u ●階数 :地上2階 ●高さ :22.23m ●工期 :2007年10月15日〜2008年2月28日 ●建築主:宮城県仙台市 (株)伊勢崎開発 TEL:022-375-3550 ※下記は平成19年8月23日、群馬県庁ウェブサイトの大店法ページでの掲載内容です。 ●(仮称)伊勢崎宮子町複合商業施設 ●伊勢崎市宮子町2806番 外 ●設置者 ・株式会社 伊勢崎開発 ・代表取締役 木目田 康行 ・仙台市泉区八乙女中央五丁目20番18号 ●小売業者 ■株式会社 ヒマラヤ(スポーツ用品) ・代表取締役 小森 裕作 ・岐阜市江添一丁目1番1号 ■株式会社 H・M(紳士服) ・代表取締役 治山 正史 ・高崎市問屋町西一丁目11番10号 ●新設日 平成20年4月18日 ●店舗面積 3,357u ●駐車場 159台(うち15台は従業員用) ●駐輪場 48台(うち自動二輪車4台) ●営業時間 ヒマラヤ 10:00〜21:30 H・M 10:00〜20:00 ●来客の駐車場利用可能時間 9:30〜22:00 ●出入口数 5箇所 ●届出日 平成19年8月17日 |