管理人日記  [Home ]



管理人日記

このページはトップページの「グッモーニン」の欄で書いた文を掲載したものです。v170212
ご意見等ありましたら「管理人の独り言」からお寄せいただければ光栄に思います。過去の日記
期間→
検索文字: 検索語が見つかった日記のみ表示
※検索できる文字は1語です。[例]赤城山
2024年10月22日 ▲ページTopへ
 今日は朝のうち晴れ、のち曇り。日中最高気温は23.3度。日中最大風速は2m/s。日の出5時57分、日の入り16時58分。
 秋から冬にかけて、庭仕事のため庭で過ごす時間が増えます。庭に出て一人で仕事をしていると、聞こえてくるのは我が家の脇を通る車の音と、庭木に飛来する野鳥のさえずり、それに華蔵寺公園遊園地の音。遊園地からはジェットコースターが坂をカタカタ登る音と、スカイファイターが発するピュンピュン銃の音など。行楽シーズンを除くと、聞こえて来るのは時々で、近隣住民として既に生活音の一部です。時には賑わいを感じて楽しかったりします。
 苦手なのが、エンドレスに聞こえて来る場内アナウンスの音。「携帯をナントカ、カントカ・・・」とアトラクション利用者への注意喚起のようで、音量は大きくなく騒音でもないのですが、同じメッセージが繰り返しエンドレスに流れて来るので、正直言って鬱陶しい。エンドレスを止める、放送以外の方法で注意喚起する等、ほかにも方法があるとは思うのですが・・・。

2024年10月21日 ▲ページTopへ
 今日は晴れ、日中最高気温は20.9度。日中最大風速は2m/s。日の出5時56分、日の入り17時00分。
 日長時間がやや11時間になりました。昼過ぎから庭仕事を始めると日暮れが早い。朝から始めればいいだけなんですが、ほかにもやることあるし。ま、「一日一歩、三日で三歩」だし、ゆっくりやるべ。
 朝晩すっかり涼しくなり、そろそろ暖房と友達になりそう。庭のキンモクセイが今頃咲いています。近所でも同様です。9月末に微妙に咲きましたが、小休止して再び咲いたようです。我が家のリコリスオーレア(黄色い彼岸花)も満開を過ぎ萎み始めましたが、開花は例年より一週間ほど遅かったです。気候変動で色々ありますが、本格的に秋到来です。

2024年10月20日 ▲ページTopへ
 今日は晴れ、日中最高気温は21.6度。日中最大風速は午前中に6m/s。日の出5時55分、日の入り17時01分。
 「八丁の湯」の続き。私らの平均年齢は70歳。完全現役は一人、半分現役が一人、私を含めた残り三人は引退組。完全現役一人に有給休暇を使ってもらって、旅程はいつも平日。混雑を避けるためです。
 17日の「八丁の湯」の宿泊客はざっと10組。その内、外国人客が3組、残り日本人客は1組を除いて高齢者。国内にも知名度が低い秘湯・奥鬼怒温泉郷へ3割の外国人客。今年の外国人旅行者数は9月時点で昨年累計を上回ったよう(→記事)で、秘湯も例外ではなかったよう。
 もっとも宿のスタッフは昨年泊まった「加仁湯」同様、ほぼ若い外国人男女。みなさん上手な日本語を話し、応対も明るくて丁寧で気持ちがいい。英語も話せるので外国人客への対応も十分。変わりつつある日本の観光地です。

2024年10月19日 ▲ページTopへ
 今日は午前中晴れ、午後曇りから弱雨。日中最高気温は29.9度。日中最大風速は2m/s。日の出5時54分、日の入り17時02分。
 17日、18日と、東京時代の設計仲間4人と年恒例の旅行。旅先は奥鬼怒温泉郷、宿泊地は「八丁の湯」。奥鬼怒温泉郷には4つの宿(日光沢温泉、八丁の湯、加仁湯、手白澤温泉)があって、それぞれが秘湯で、車では入れません。ただ、加仁湯と八丁の湯には、車が入れる終点「夫婦渕バス停」(旧夫婦渕温泉)から送迎バスが出ていて、未舗装道をガタゴト、ユラユラと30分揺られれば到着します。
 奥鬼怒温泉郷に始めて行ったのは新婚時代、47年前。まだ東京にいた頃で、尾瀬の隣の「奥鬼怒湿原」登山時に加仁湯に泊まった時です。当時は山小屋と変わぬ佇まいでしたが、鬼怒川源流脇に造られた露天風呂は最高でした。
 2回目は昨年。設計仲間に提案したところ、全員が即賛成。夫婦渕から加仁湯まで歩き、登山と秘湯を楽しむ一泊山旅でした。皆さんが大いに気に入ったようで、帰路の途中で「来年もここにしよう!ただ来年は八丁の湯に」と言うことで、2年連続の奥鬼怒温泉郷となりました。紅葉は既に始まっていましたが、夏が長かったので、今年は10日ほど遅いよう。来週中頃が見頃のようです。

▲ページTopへ

■過去の日記■

2015/7~2015/10
2015/1~2015/5

2014/1~2014/10

2012/2~2013/1

2011/4~2012/2

2010/8~2011/3

2010/3~2010/7

2009/9~2010/2

2009/6~2009/8

2009/4~2009/5

2009/2~2009/3

2008/12~2009/1
2008/10~2008/11
2008/8~2008/9



▲ページTopへ