東毛広域幹線道路(354BP)・玉村伊勢崎バイパス [ 東毛広域幹線道路Index道路工事一覧 ]  [ Home ]



玉村伊勢崎バイパス(利根川〜駒形柴町線)

完成形工事暫定形開通後
当ページ→ 道路一般部排水施設工事地盤改良補強土壁工事埋蔵文化財調査概要
別ページ→宮郷工業団地市道(伊)2-22号線(別ページが開きます)
更新日:2016/1/8
 東毛広域幹線道路(354バイパス)は、JR高崎駅東口を起点とし、玉村町〜伊勢崎市〜太田市〜館林市を経由して板倉町に至る延長58.61 kmの主要幹線道路です。この内、玉村伊勢崎バイパスは西端部の(主)大胡藤岡線から東端部の群馬県道駒形柴町線までの延長3.03kmで、途中、利根川を渡河する(仮称)利根川新橋があります。この区間では「宮郷工業団地」の造成工事も同時進行中です。
 玉村〜伊勢崎区間の内、他工区は工事が先行していて、今年度(H24年度)末までには境工区韮塚工区は暫定2車線で開通予定ですが、この工区も昨年(H24年、2012年)末辺りには埋蔵文化財調査を終えて、順次工事の動きが見られるようになりました。以下、完成までの間、利根川の東西に分けて適宜現地の様子を掲載して参ります。(2013/1/27 記)

→このページへのご意見等はこちらの掲示板へ。

【概要】 埋蔵文化財調査完了区間から、随時、センター排水溝布設に着手。排水溝は本線のほぼ中央に布設し、本線の路面雨水を一旦本線脇の側溝へ流し、側溝からセンター排水溝へ流入させ、まとめて宮川〜利根川へ排水する。この処置は周辺へ流末排水が行えないためで、排水溝の断面形状は、利根川に向かってφ500mmの排水管から1.6m×1.6mのボックスに変化する。また、右岸側と同様に地盤改良や補強土壁工事も行われる。
【工事経緯】
 下記は過去の現地レポートで確認した期間です。各工事会社と発注者(伊勢崎土木事務所)との契約上の期間を示すものではありませんので、ご了解ください。
  • 2011年秋〜2012年9月・・・・・埋蔵文化財調査
  • 2012年1月〜2012年10月・・・(仮称)利根川新橋の左岸橋台(A1橋台)工
  • 2012年10月〜2013年7月・・・排水施設布設
  • 2012年11月〜2013年3月・・・地盤改良
  • 2013年5月〜2013年12月・・・補強土壁
  • 2013年秋〜2014年3月・・・・・側道築造
  • 2014年3月〜2014年6月・・・・本線車道工事
  • 2014年8月31日・・・・・・・・・・・暫定形2車線開通
  • 2014年12月〜・・・・・・・・・・・・完成形工事

玉村伊勢崎BP(利根川〜駒形柴町線)・完成形工事

掲載日:2016/1/8 ▲ページTopへ

2015/12/30 宮郷工業団地の南

 2014年8月31日に暫定形2車線開通した東毛広域幹線道路・玉村伊勢崎バイパス。その後、完成形4車線化を目指して工事が進んでいます。同工区の宮郷工業団地南側(「東上之宮町」交差点〜「田中町南」交差点)では、北側2車線と自歩道工事を完了し、現在中央分離帯工事が進んでいます。工事概要は下記の通りです。(2016/1/8 記)
 事業者=伊勢崎土木事務所、工事会社=株式会社堀越組さん、L=287.5m、工期=2016年2月29日。

宮郷工業団地内に新設された南北道路との交差点付近(西側から東方) 2015/12/30

工事看板。後ろは宮郷工業団地。 2015/12/30

宮郷工業団地の南(西側から東方) 2015/12/30

宮郷工業団地の南(東側から西方) 2015/12/30

2015/12/30 「東上之宮町」交差点〜「伊勢玉大橋」

 この区間の完成形2車線については、車道と自歩道、防護柵工事を完了している様子ですが、「伊勢玉大橋」が未完成のため(2015年末時点で床版工事中)、供用開始しているのは「東上之宮町」交差点寄りの一部区間のみです。

「伊勢玉大橋」左岸橋台(南側2車線)位置に立ち、
北側2車線を見る。「伊勢玉大橋」は床版工事中。
2015/12/30

「東上之宮町」交差点の北西角に立ち西方を見る。
完成形北側2車線と自歩道は完成した様子。
後方には伊勢玉大橋」 2015/12/30

掲載日:2015/5/3 ▲ページTopへ

2015/4/25

 2014年8月31日に2車線で暫定形開通した東毛広域幹線道路・玉村伊勢崎バイパス。8ヶ月経過した同工区の宮郷工業団地南側(「東上之宮町」交差点〜「田中町南」交差点)では、4車線化工事が進んでいます。区間東側の車道は既に4車線化を完了して開通し、自転車・歩行者道が路盤工を完了して舗装待ち。区間西側の車道は路盤工を完了、自転車歩行者道の路盤工が進行中です。工事概要は下記の通り。(2015/5/3 記)
 事業者=伊勢崎土木事務所、工事会社=株式会社堀越組さん、L=680m、工期=2015年8月31日。

「田中町南」交差点の西

この交差点は群馬県道・駒形柴町線との交差点で、宮郷工業団地の南東角地に位置します。

工事案内 2015/4/25

「田中町南」交差点の西方 2015/4/25

「東上之宮町」交差点の東西

この交差点は伊勢崎市道「(伊)2級22号線」との交差点です。西側には利根川に架かる伊勢玉大橋があります。

「東上之宮町」交差点の東方 2015/4/25

「東上之宮町」交差点の西方 2015/4/25

玉村伊勢崎BP(利根川〜駒形柴町線)・暫定形開通後

掲載日:2014/11/1 ▲ページTopへ

2014/10/25

 今年8月31日に暫定形で開通した東毛広域幹線道路・玉村伊勢崎バイパス。土日の空爽やかな日にサイクリングで走ってみたいと計画しながら、2ヶ月が過ぎてしまいました。工事中は頻繁に訪れても、完成してしまうと足が遠のきます。最初に紹介するのは、群馬県道「駒形柴町線}との交差点「田中町南」から、伊勢崎市道「(伊)2級22号線」との交差点「東上之宮町」を経て利根川に架かる「伊勢玉大橋」の左岸まで。
 この区間で開通した車線は、「田中町南」交差点寄りが4車線、「東上乃宮町」交差点付近が右折線確保用の暫定3車線、残り区間が南側2車線。自歩道は南側が開通し、植樹帯を挟んで外側が歩行者優先、内側が自転車優先となっています。
 この日に見かけた光景で疑問が一つ。ロードレーサーに乗った3人の男性が、自転車線を走らずに車道の路肩を走っていました。自転車線は交差点で縁石の不陸があるので、路肩を走りたい気持ちは理解できますが、自転車専用線がある道路では、車道の路肩走行は危険かつ違反なのでは?(2014/11/1 記)

伊勢玉大橋」の東(左岸)。自歩道に立つ上之宮、下之宮と渡船説明板。
2014/10/25

上之宮、下之宮と渡船説明板
2014/10/25

伊勢崎市道「(伊)2級22号線」との交差点「東上之宮町」を東側から西方
2014/10/25

東上之宮町」交差点
2014/10/25

田中町南」交差点と 「東上之宮町」交差点との中間区間(東側から西方) 2014/10/25

群馬県道「駒形柴町線}との交差点「田中町南」を東側から西方 2014/10/25

田中町南」交差点
2014/10/25

掲載日:2014/7/14 ▲ページTopへ

2014/7/8

 先日7月10日、(仮称)利根川新橋の完成形(北側)2車線・単純非合成板桁(A1〜P1橋脚間)のクレーン架設の状況を紹介した時(→詳しくはこちら)、玉村伊勢崎バイパスの工事進捗度から判断すると、暫定形開通が予定の9月より早めになるのでは・・・と記事にしたところ、同日、上毛新聞で8月31日開通と掲載されました。
 クレーン架設を見学した8日、伊勢崎市道2級22号線との交差点から、(仮称)利根川新橋までの区間(Goo地図距離計測で約250m)を見ると、歩道については舗装や植栽、防護柵工事を全て完了し、車道についても基層舗装までを完了していました。歩道のバリケードが外されていたので橋梁まで歩いてみると、橋梁の手前には進入禁止柵が取り付けられていましたが、橋梁のRC床版打設や橋面工(車両用防護柵、歩道高欄、照明灯設置など)を完了していることを確認できました。橋梁車道部の舗装は前後の道路の表層舗装と合わせて一斉に施工すると思われます。
 親柱も設置完了していましたが、文字部分は未施工でした。当サイト掲示板の常連さん”雪夫”さんが7月11日に伊勢崎土木事務所に確認したところ、橋梁名の県の案を今週開催する「東毛広域幹線道路建設促進期成同盟会(会長 伊勢崎市長)」に諮って決定するとのことです。
 橋名も決定されて暫定形開通するまで残すところ48日。東毛広幹道全工区の中で、橋長が最大となる橋梁から眺める利根川の風景が楽しみです。(2014/7/14 記)

RC床版や橋面工を完了した(仮称)利根川新橋(進入防護柵の後方) 2014/7/8

(仮称)利根川新橋の少し東側 2014/7/8

(仮称)利根川新橋の東側(交差点付近)から 2014/7/8

掲載日:2014/6/29 ▲ページTopへ

2014/6/21

 工期10日後に控えた東毛広域幹線道路・玉村伊勢崎バイパス、利根川左岸〜伊勢崎市道(伊)2級22号線区間の工事現場を訪れてみました。前回レポート時からちょうど3ヶ月の経過です。
 現地では、市道(伊)2-22号線との交差点において、隅切り部の歩車道境界ブロックや縁石の布設、および交差点内部の基層舗装を完了し、本線車道については、来る9月に暫定2車線開通する南側2車線の舗装工事が進行中でした。
 (仮称)利根川新橋の完成2車線(北側2車線)の架橋工事も既に発注されていますが、現地にはA1-P1間の単純鋼桁受注会社の現場事務所が建っていました。また、市道2-22号線についても工事が進み、県道高崎伊勢崎線寄り区間において6月30日工期で、幅員6.5mの仮設道路築造工事が進んでいました。
こちらは宮郷工業団地造成関連工事のようですが、354BP開通後には県道との重要なアクセス道路になると予想されます。(2014/6/29 記)
市道(伊)2級22号線から利根川新橋までの区間

市道2-22号線との交差点から西方
(道路北側) 2014/6/21

市道2-22号線との交差点から東方
(道路南側) 2014/6/21

道路工事案内
L=348m、工期=H26/6/30
2014/6/21

2014/6/21

市道2-22号線との交差点から西方(利根川、玉村町方面) 2014/6/21


市道2-22号線(画像中央)との交差点を南側から北方 2014/6/21


市道2-22号線との交差点から東方(道路センター付近) 2014/6/21

掲載日:2014/3/27 ▲ページTopへ

2014/3/23

 平成25年度末の東毛広域幹線道路・玉村伊勢崎バイパス、利根川左岸〜伊勢崎市道(伊)2級22号線間の工事状況です。この区間では、補強土壁工事を完了し、南北両側の側道も端部接続部を残し、既に区画線工事まで完了。側道は区域内に住宅や田畑がある関係で、暫定的に利用が開始されています。
 本線工事は路体や路床工を完了し、中央分離帯の排水溝や歩車道境界ブロックの布設が始まり、車道については丁張り測量が行われ、路盤用土砂の搬入が始まっています。(2014/3/27 記)
市道(伊)2級22号線から利根川新橋までの区間

北側側道(市道(伊)2-22号線から西)
2014/3/23



左:南側側道、右:本線
2014/3/23

伊勢崎市道(伊)2級22号線から西方(利根川方向) 2014/3/23


市道(伊)2級22号線との平面交差部の東側では路盤工が進行中 2014/3/23

掲載日:2013/12/20 ▲ページTopへ

2013/12/15 玉村伊勢崎BP・利根川〜駒形柴町線

 約5ヶ月振りの玉村伊勢崎バイパス・利根川〜駒形柴町線区間のレポートです。
 前回、駒形柴町線交差点から利根川新橋の東の市道(伊勢崎市道(伊)2級22号線)までの区間においては、南側側道が完成し、本線は路床工や路盤工が進行中でしたが、今回は本線についても工事が進み、市道との交差部を除き、南側2車線および南側歩道の表層舗装まで完了していました。また、上下線それぞれの標識布設も完了しています。残すは区画線工事や歩道の植栽工事、防護柵設置工事と思われますが、市道との交差点部工事が進んでいないので、部分開通はなさそうです。この区間の北側2車線についても、駒形柴町線交差点寄りの区間では基層舗装まで完了しています。現地で舗装構成を見ると、表層だけでも3層に分かれていますが、詳細は分かりません。
 市道(伊)2級22号線から利根川新橋までの区間では、今年(2013年)12月27日工期の補強土壁工事が進行中ですが、壁部材の布設は完了し、現在、路体部の盛土工事が進んでいます。同時に壁の脇に市道整備も進んでいて、側溝布設や路盤工を完了しています。
 なお、市道(伊)2級22号線では、玉村伊勢崎バイパス交差点の北方で排水管切り回し工事が進んでいます。玉村伊勢崎バイパスや宮郷工業団地関連の事業で、この交差点下に既に埋設されている排水溝へ接続するための工事です。後日、宮郷工業団地のページで紹介します。(2013/12/20 記)
市道(伊)2級22号線から利根川新橋までの区間

市道交差点・南側から利根川新橋方向
2013/12/15


市道交差点・北側から利根川新橋方向
2013/12/15

交差点・センターから駒形柴町線方向2013/12/15

A1橋台付近(宮川右岸下流から)
2013/12/15

市道交差点・センター付近から利根川新橋方向 2013/12/15


市道交差点・南側から利根川新橋方向。左側は側道。 2013/12/15


補強土壁と北側側道(利根川新橋の少し東) 2013/12/15

▲ページTopへ
駒形柴町線交差点から市道(伊)2級22号線)までの区間

南側2車線側に設置された標識
2013/12/15


区間途中から西方 2013/12/15


区間途中から西方 2013/12/15

区間途中の状況。左端:側道(市道)、中央:本線の歩道、自転車道
右端:本線南側2車線。右後方は榛名連山 2013/12/15


区間途中の市道交差部から見た赤城山。

この付近の本線北側は宮郷工業団地として、工事が始まっています。
2013/12/15

残土と赤城山 2013/12/15

区間途中(北側)から西方
2013/12/15

区間途中(北側)から西方
2013/12/15

区間途中(北側)から東方
舗装構成を確認できます。
2013/12/15

区間途中(北側)から東方
2013/12/15

区間途中(南側)から東方
左端:本線南側2車線。
中央:本線の自転車道、歩道
右端:市道 2013/12/15
駒形柴町線交差点から西方

南側歩道、自転車道 2013/12/15


北側車線 2013/12/15

駒形柴町線交差点から西方。すでに表層舗装まで完了。
左:南側2車線、右:北側2車線 2013/12/15

掲載日:2013/7/24 ▲ページTopへ

2013/7/20 玉村伊勢崎BP・韮塚工区寄りの区間

 東毛広域幹線道路・玉村伊勢崎バイパスの利根川〜駒形柴町線区間の内、韮塚工区寄りの東半分の区間のレポートです。この区間は4ヶ月振りになりますが、他区間に比べてレポート期間が開いたのは、この区間には盛土や橋梁、ボックスカルバート、あるいは特殊地盤改良などが含まれないため、途中経過を何度か撮影していながらも、なかなか変化を伝えられないために掲載を控えていたためです。
 現在、本線に接する側道が部分的に完成し、本線は何工区かに分割されて工事が進行中です。現地に立つ工事案内を見ると工期は10月末とのことです。
駒形柴町線交差点(玉村伊勢崎BP終点、韮塚工区起点)

駒柴線交差点を南西側から
2013/7/20

駒柴線交差点を南側から
2013/7/20

駒柴線交差点から西方
2013/7/20

区間中間付近から西方 2013/7/20



区間中間付近で完成した側道
2013/7/20


L=120m、工期=10月30日
工事会社=株式会社吉田組
2013/7/20


L=200m、工期=10月31日
工事会社=三光開発工業株式会社
2013/7/20

路床工事が進む区間中間付近。タイヤローラーで路床転圧中。 2013/7/20


路床工事が進む区間中間付近 2013/7/20

路床掘削が進む区間中間付近。真ん中の構造物はマンホール 2013/7/20

路床工事が進む区間中間付近(東側から西方)。中央左後方が(仮称)利根川新橋。 2013/7/20

掲載日:2013/3/23 ▲ページTopへ

2013/3/16

L=398.6m、工期=2013年3月15日、工事会社=第一工業株式会社さん、発注=伊勢崎土木事務所
L=90m、工期=2013年3月15日、工事会社=日正重機建設株式会社さん、発注=伊勢崎土木事務所

駒形柴町線との交差点を西側から
この交差点以東の韮塚工区は2月26日に開通
2013/3/16

区間中央付近から西方 2013/3/16


区間中央付近から東方
L=398.6m、工期=2013年3月15日
第一工業株式会社、伊勢崎土木事務所
2013/3/16

駒形柴町線との交差点から西方。中央後方の杭打ち機は利根川新橋東側の地盤改良工事 2013/3/16

区間中央付近の伊勢崎市道改良工事。
現道摺り付けと配水管工事を完了。後方に赤城山。
2013/3/16


区間中央付近から西方。L=90m、工期=2013年3月15日
日正重機建設株式会社、伊勢崎土木事務所
2013/3/16

掲載日:2013/1/26 ▲ページTopへ

道路改良工事

L=398.6m、工期=2013年3月15日、工事会社=第一工業株式会社、発注=伊勢崎土木事務所

L=398.6m、工期=2013年3月15日 2013/1/19



駒形柴町線西から西方。
北側歩道位置の整地が進んでいます。 2013/1/19

区間中間位置から東方。
北側歩道位置の整地が進んでいます。 2013/1/19

駒形柴町線から以東(韮塚工区)は開通を待つばかり
2013/1/19

補強土壁工事

掲載日:2014/3/27 ▲ページTopへ

2014/3/23

 平成25年度末の東毛広域幹線道路・玉村伊勢崎バイパス、利根川左岸〜伊勢崎市道(伊)2級22号線間の工事状況です。この区間では、補強土壁工事を完了し、南北両側の側道も端部接続部を残し、既に区画線工事まで完了しています。側道については区域内に住宅や田畑がある関係で、暫定的に利用が開始されているようです。(2014/3/27 記)
市道(伊)2級22号線から利根川新橋までの区間

A1橋台付近
2014/3/23

南側補強土壁(東側から西方)
2014/3/23

北側補強土壁(西側から東方)
2014/3/23

2014/3/23

A1橋台背面(東方)南側の補強土壁。左後方は(仮称)利根川新橋。
2014/3/23


左:(仮称)利根川新橋、中央:A1橋台、右:補強土壁(南側から北方)
2014/3/23


南側補強土壁(西側から東方) 2014/3/23


完成した(仮称)利根川新橋・南側2車線(東側から西方) 2014/3/23

掲載日:2013/12/20 ▲ページTopへ

A1橋台の東側で進む補強土壁工事

 2013/7/6、(仮称)利根川新橋・A1橋台背面側で補強土壁工事が進んでいます。この場所は3月15日工期で地盤改良工事が完了し、その後、5月には覆土・整地を終え、現在、補強土壁の基礎工施工を終えて、コンクリートスキン設置が進んでいます。地盤改良や基礎工など、地面下の工事中は進捗の確認が難しいですが、地上部工事に進むと変化が分かり易く、現場見学の動機にもなっています。
【補強土壁工事概要】
●L=162.1m、工期=2013年11月29日、工事会社=柏井建設株式会社さん
  (工期は延長されています。cf.下記)
●L=137.8m、工期=2013年11月29日、工事会社=小島建設株式会社さん

補強土壁工事案内
L=162.1m、工期=H25/12/27
工事会社=柏井建設株式会社さん
2013/12/15

利根川新橋から東方へ向かい、下り勾配の盛土区間に布設された補強土壁。
壁天端には防護柵も布設を完了しています。 2013/12/15

掲載日:2013/7/18 ▲ページTopへ

A1橋台の背面北側(東側、伊勢崎市側)で進む補強土壁工事。
自然石風コンクリート部材は「コンクリートスキン」。工法は↓を参照。
中央右後方のコンクリートの壁はA1橋台背面。 2013/7/6


A1橋台の背面南側で進む補強土壁工事。左後方は(仮称)床版工事が進む利根川新橋 2013/7/6

補強土壁工事、L=162.1m
工期=2013年11月29日、工事会社=柏井建設(株)
2013/6/1

工法説明(→に拡大表示) 2013/6/1

補強土壁工事現場((仮称)利根川新橋・A1橋台の東側)
2013/6/1

補強土壁工事、L=137.8m
工期=2013年11月29日、工事会社=小島建設(株)
2013/4/29

工法説明・図解 2013/6/1


工法説明・図解

地盤改良

掲載日:2013/3/23 ▲ページTopへ

A1橋台の東側で進む地盤改良


CI-CMC工法による地盤改良 2013/3/16


2013/3/16

CI-CMC工法による地盤改良 2013/3/16

工期=2013年3月15日
工事会社=島久建設株式会社
発注=伊勢崎土木事務所

排水施設工事

掲載日:2013/6/5 ▲ページTopへ

A1橋台の東側で進む排水施設布設

排水施設工事、工期=2013年7月16日、工事会社=柏井建設株式会社さん

いくつかの工事が同時に進む現地
2013/6/1

排水施設布設工事。左後方は(仮称)利根川新橋
2013/4/29


工事内容の説明板

市道の下を通り、354BP本線下へ流れ込む排水路
2013/6/1

排水路の鉄筋組立て(排水路接続部?) 2013/4/29



排水施設布設中(市道は通行止め) 2013/4/29

掲載日:2013/3/23 ▲ページTopへ

市道を全面通行止して進む排水施設布設工事
2013/3/16

市道の西側では地盤を深く掘削 2013/3/16

掲載日:2013/1/27 ▲ページTopへ

A1橋台の東側で進む排水施設布設


排水施設布設
L=120m
工期=2013年2月28日
工事会社=柏井建設株式会社さん
2013/1/19

排水用ボックス布設工事が進行中 2013/1/19

排水施設布設
L=120m
工期=2012年12月14日
工事会社=柏井建設株式会社さん
2013/1/19

排水用ボックス布設のための掘削工事中 2012/11/10

埋蔵文化財発掘調査

掲載日:2012/9/11 ▲ページTopへ

A1橋台の東方の埋蔵文化財調査
東上之宮遺跡埋蔵文化財遺跡掘削工事
工期=2012/4/1〜2012/9/30
2012/9/9

A1橋台の東方の埋蔵文化財調査状況。後方が伊勢崎市街地方向
2012/9/9

A1橋台の東方の埋蔵文化財調査状況
後方が伊勢崎市街地方向
2012/5/19

A1橋台の東方の埋蔵文化財調査状況。後方が玉村町方向。
中央後方に上部工架設を待つ橋脚が見えます。 2012/5/19

埋蔵文化財調査(A1橋台の東側)
西側から東方 2012/2/26

埋蔵文化財調査(A1橋台の東側) 東側から西方 2012/2/26

2012/2/12

2012/2/12

調査地を北側中央付近から南方
2011/11/12

調査地を北側中央付近から西方
2011/11/12

調査地を西側中央付近から東方
2011/11/12

工 事 概 要

▲ページTopへ
国道354号玉村伊勢崎バイパス 主要地方道高崎伊勢崎線(韮塚工区)
箇所名 佐波郡玉村町福島〜伊勢崎市田中町 伊勢崎市田中町〜伊勢崎市韮塚町
期間 平成20年度〜 平成20年度〜平成25年度
延長 3.03km 1.06km
幅員 12.0(25.0)m (暫定2車線、完成4車線)
区分 4種1級
設計速度 60km/h

標準幅員
工区名 区間距離 施工 事業費 完成予定
(暫定2車線)
H22年度末
進捗率
(事業費ベース)
1.45km 伊勢崎市 約24億5千万 H24年度 約47%
1.40km 群馬県 約30億円 H24年度 約57%
韮塚 1.06km 群馬県 約12億円 H25年度 約83%
玉村伊勢崎 3.03km 群馬県 約90億円 H26年度 約46%




▲ページTopへ