伊勢崎情報Web
サイト内検索→






動画掲示板

お薦めリンク

郷土芸能・美術館・音楽







コメントはこちら
今月以降のイベント年恒例イベント三郷地区イベント
  • 伊勢崎市内の図書館だより・9月号。伊勢崎市、あかぼり、あずま、境。(23/9/3)
  • 伊勢崎市青少年育成センター開館40周年記念イベント・ 大運動会 、11月12日()。小学3年生〜6年生定員30名。申し込みは10月15日午前9時から電話のみで先着順。(23/8/30)
  • 伊勢崎市青少年育成センター、 バウムクーヘンづくり 、10月8日(日)。当イベントは応募者が定員に達しましたので、募集を締め切りました。(23/9/11、23/8/27)
  • 伊勢崎市あずまホール施設利用促進事業、”みんなでピアノを弾きましょう♪”。9/30、10/1、伊勢崎市あずまホール。申し込みはハガキ応募で。9月6日必着。(23/8/25)
  • 「Go!伊勢崎」アーカイブ。2010年の”島村渡船フェスタ”、動画で紹介。マス釣り、魚のつかみ捕り、カヌー体験、和太鼓演奏、会場風景、そして島村渡船(23/8/22)
  • 「Go!伊勢崎」アーカイブ。2010年の”あかぼり夏まつり”、動画で紹介。”ダンピアいせさき”や曲沢ヨサコイ、18台の山車ではお囃子競演。(23/8/9)
  • 伊勢崎市内の月以降のイベント紹介。■いせさき楽市■夏祭り■いせさき花火■民謡流し練習会■まちなか発見ワークショップ■働く女性の生き方と仕事術 (23/8/1)
  • 伊勢崎市青少年育成センター、 かけっこ教室 、9月3日(日)。当イベントは応募者が定員に達しましたので、募集を締め切りました(23/8/22,23/7/10)
  • 伊勢崎市・三郷地区区長会・研修会、2日日は福島県浪江町の大平山霊園と双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館。津波で家屋が消滅し、原発事故で人々が消え、ただただ広がる海辺の大平原。原発事故被災地を訪れ、再認識した東日本大震災。(23/7/5)
  • 伊勢崎市・三郷地区区長会・研修会、6月18日、19日開催される。研修先は復興支援を込めて福島県。初日は五色沼と野口英世生家と記念館、白水阿弥陀堂(23/6/29)

伊勢崎市内のお店や施設

■食べ物屋さん■その他のお店
■レジャー、スポーツ、映画
■施 設■便利、住まい
当サイトのコンテンツを無断でコピーすることを禁じます。



▲ページTopへ