ニューイヤー駅伝2014inぐんま・... 投稿者:和@ 投稿日:2014/01/02(Thu) 17:11 No.1168 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
伊勢崎市西久保町中継所(赤堀JA)のタスキ渡しレポートを拝見しました。 自分も近所を通る選手たちを応援しました。ちょうどジョギング帰りでしたので、選手のように速く、力強く走れたらいいなぁ、っと走る勇気をもらいました。
そんななか御ウェブサイトを拝見していて、東毛広域幹線道路(354BP)が開通すると駅伝コースも変わるのでは?と思いました。 特に高崎中継所から太田中継所区間。 354バイパス通ると、公田中継所や伊勢崎市役所はどうなるのかな?とか他に中継所が変わるのかな?とか、コースは変わらないのではないか?いや、放送しやすく警備しやすいコースとして考えるなら....とか自問自答?で色々予想というかコースあれこれ考えていると楽しいです。管理人さんはどうでしょうか? 新年早々変なネタですみません。今年も楽しみに拝見させていただきます♪
Re: ニューイヤー駅伝2014inぐん... - 丸男 2014/01/02(Thu) 21:07 No.1169 和@ さん、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 私はここ8年、ニューイヤー駅伝を現地で応援して記事にすることから新年が始まっています(^o^)。 目の前を疾走するしなやかで強靭な選手を見ると、こちらも元気になった気がします。
354BP開通後、確かにコースが変更になる可能性があるかもですね。 警備上は交差点が少ない方がいいですしね。 問題は中継車両や計測機器などの設置場所やら選手控室を確保できる施設がどこにあるか? ですかね。 354BPは新規区間が多いので、施設がちょっと少ない?
今年もまた色々と楽しいネタを提供してください。 取材や記事も頑張ります。└(^o^)┐。
Re: ニューイヤー駅伝2014inぐん... - しょうちゃん 2014/01/03(Fri) 14:55 No.1170 和@さん、丸男さん コースの変更・・・・ですが 多分、<日本実業団陸上競技連合>が管理しているようなのでこの団体が決断すると思います。 実際公式記録して残すため、伊勢崎シティマラソンも、県高校駅伝も管理団体は違うでしょうけど かなり厳しく、極細な距離計測でコースが決められていると聞いた事が有ります。 シティマラソンか駅伝どちらかで距離か何かのミスで一部コースを当初と変えたとか噂を聞きました。 あくまで噂を聞きかじった内容なので聞き流してください。 その為、コース変更には、将来的(数年で再変更は無い的な)な事や、 丸男さんの言う中継点(区間)や選手控え場所等を考えると時間が必要かと思いますね。
再念------あくまで噂好きな個人的コメントとしてとらえて下さいね。
Re: ニューイヤー駅伝2014inぐん... - 丸男 2014/01/03(Fri) 19:51 No.1171 しょうちゃん、マラソンや駅伝コースの計測、 確かに厳しく正確に行っているのかも知れないです。 我が家の脇の道が伊勢崎市の公認マラソンコースになっていますが、 距離を示す測点の鋲の位置が、当初、我が家の北側だったのに 昨年?頃、家の南の方にずれて打ち直されていました。 理由は良く分からないですが・・・。
Re: ニューイヤー駅伝2014inぐん... - 和@ 2014/01/04(Sat) 21:57 No.1172 丸男さん、しょうちゃんさん、こんばんわ。 そうですねー。新しい道ができるから色々変わるかなーって思ってたんですけど、 計測やらいろいろあるんですね。安易に考えすぎてました(^^:) そう考えたら、駅伝って当日のスタッフさんだけでなく、陰で多くの人たちが 携わっている事に頭の下がる思いです。きっと選手もこうした人たちがいるから 安心して競技できるんでしょうね。どうもすみませんでした。
Re: ニューイヤー駅伝2014inぐん... - しょうちゃん 2014/01/05(Sun) 03:34 No.1173 和@さん いえいえとんでも無いですよ。主催者側に成らないと解らない事は沢山有りますから。 自分もここ数年、シティマラソンや高校駅伝の手伝いをしていますが、走路要員のスタッフも 選手の安全を優先するのですが、これを分かってくれないドライバーさんが居たりで苦労してます。 高校駅伝では、自宅近くに女子の第三中継所や男子の第四・第六中継所が有りますが 丁度稲刈りの時期なので田んぼ中のコースは、コンバイン等の走行で田んぼの泥で汚れているのです。 この汚れを一つ一つ削って掃いて選手が泥で足を取られない様にしたりと近所の行政の方々が早朝から行っていました。 ニューイヤー駅伝の様な大きい大会でも、選手はもちろん走路要員さんたちの事も考えて、 安全やマナーを守って応援して欲しいですね。
Re: ニューイヤー駅伝2014inぐん... - 丸男 2014/01/05(Sun) 16:12 No.1174 和@さん、いやいや、東毛広域幹線道路が完成すれば、 時間がかかっても和@さんが予想するように、ルートが変更になるように思います。 道路安全管理の立場の警察や、道路維持管理の県や市町村側、 またしょうちゃんたちのように、運営側スタッフの人たちにすれば、 道路の幅員構成や線形などが高いスペックで、交差点が少ないのは重要な要素と思いますから。 もっとも、ルートの道路を管理している自治体には、ニューイヤー駅伝の前に、舗装整備の予算が回って来ると言う話も聞いたことがありますから、 ニューイヤー駅伝のお陰で舗装が立派になると言う恩恵もあうようですが。
昨年の伊勢崎シティマラソンでは、3ヶ所の交差点で撮影しましたが、 最初撮影した交差点は狭い交差点でしたが、それでも5人の警備スタッフが配置されていました。 道の北側に3人、南側に二人で、ずっと停められてイライラした軽に乗ったオジサンが スタッフの制止振り切って横切ってしまいました。見ていて冷や冷や(><)。
2ヶ所目は信号のある交差点でしたが、ここには北に3人、南に二人、交差点手前に二人、 更に、南北に警察官がそれぞれ一人配置されていました。 3ヶ所目も信号のある交差点。ここは4車線道路なので更に大変。 横断や右折車などで、警察官やスタッフの指示を見ないでのんびりしている車がいると、ちょっと冷や冷や。 石井病院の南の信号では、過去に通行車両と警備スタッフと激しいやり取りもあったようで。
ニューイヤー駅伝や伊勢崎シティマラソンもここまで育って来たスポーツイベントなので、 今後も長く継続していただきたいので、警備側の苦労や地元民とのトラブルを少なくするためにも 平面交差点が少ないと言うのは、条件として重要な位置付けと思います。
Re: ニューイヤー駅伝2014inぐん... - 和@ 2014/01/05(Sun) 21:52 No.1175 丸男さん、しょうちゃんさん、こんばんは。 また来ちゃいました。 御掲示板を読んでいると、自分の知らない側のことを教えていただけて、 すごく勉強になります。拙書き込みに返信賜り大変ありがとうございます。
特にしょうちゃんさんの伊勢崎シティマラソンでのスタッフさんのご尽力を知り、 自分の知らない運営側のお話に、改めて頭の下がる思いです。
自分もジョギングが好きなので信号の少なくて歩道の広い大きい通りを選んで走ることが多いです。交差点で止まったり曲がったりすると逆にクルマに迷惑をかけてしまうことが多くかえって走りにくくなってしまいます。R354バイパスは広くて見通しもいいので、走ってみたいと思うようになって 駅伝の話に昇華してしまったというか...まとまりない話になってしまいすみません。
伊勢崎シティマラソンのような大会には参加したことがないので、いつか参加したい っと思っていますが、足が遅くて逆に迷惑かけてしまう気がして気後れしてしまいます。
でもこういったスポーツイベント開催は主催者の苦労、地元住民の協力、多くの人に 支えられているんですね。ずっと続けてほしいと思います。
|