遅い夏休み 投稿者:こんがり 投稿日:2013/09/03(Tue) 03:59 No.1110 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こんばんわ 実はこれから夏休みになります。 9月5日から9月11日まで1週間!! そこで今回は2泊3日で北八ヶ岳へ行く予定です。 免許失効のためアマチュア無線はできないけど 露天風呂と池めぐりを楽しんでくる予定です。 ところで山座同定のページ、良かったです。 伊勢崎から八ヶ岳って、見えるんですね。 天狗岳あたりから伊勢崎が確認できないかしら?
Re: 遅い夏休み - 丸男 2013/09/03(Tue) 11:21 No.1111 こんがりさん、夏休み、ゆっくりと楽しんでください。└(^o^)┐ 八ヶ岳には赤岳に2度ほど登ったことがありますが、北八は一度しか行ったことがありません。 しかも、日本ピラタスのロープウェイで頂上まで行き、周辺の箱庭を一回り散策しただけで、 登山と言うよりハイキングでした。
伊勢崎からも八ヶ岳は良く見えて、特に厳冬期の冠雪した姿がいいですね。
Re: 遅い夏休み - 丸男 2013/09/03(Tue) 11:24 No.1112 ひょっとしてと思い、今調べたら、蓼科山も北八ヶ岳に含まれるんですね。 そうすると、蓼科山には下から登ってますから、北八ヶ岳にも一度の登山経験がありました(^^;)。
Re: 遅い夏休み - あおぞら 2013/09/05(Thu) 16:18 No.1113 こんがりさん、丸男さん、こんにちはー!
こんがりさん、はじめまして。市内在住のあおぞらと申します。 夏休み&北八ッ、いいですね! 最近は全く縁のない山歩きですが、私も20代の頃、毎週のように山登りしてました。 21〜30歳まで北八ヶ岳の山小屋でアルバイトもしてました。繁忙期だけ住み込みで。冬期も経験しました。 北八ッの池巡り、いいですよね・・・特に、秋は最高です。静かで、美しくて、日常を忘れます。 一番好きなのは、黄葉の雨池・・・かな。 カラマツの黄葉に囲まれた雨池を初めて訪れた時は、まるでカナダの大自然のようで感動しました。 アルバイトしたのは、白駒池にある青苔荘という山小屋です。ちょっと変わったオヤジですが、楽しい主人です。奥さんも温かいいい人です。 時間があったら、ぜひ、お立ちよりください!(群馬に嫁に行ったアルバイトで分かると思います)
Re: 遅い夏休み - 丸男 2013/09/05(Thu) 21:00 No.1114 あおぞらさん、その昔は山ガールでしたね。当時は山女かな? 山小屋でバイトしてたとすると、大概の生活スタイルには耐えられますね。 私も山小屋の番人やら、山小屋暮らしには憧れてます。
北八ッのお池巡り・・・私も若い時、あっちこっちと登ってるときに、 ちょっと誘われたことがありましたが、結局行かず仕舞いでした。 行っとけばよかったですね。
Re: 遅い夏休み - しょうちゃん 2013/09/05(Thu) 21:44 No.1115 こんがりさん 今からでも遅く無いですよ、再免許(再開局)して下さい。 運が良ければ、昔のコールサインが戻って来ますよ。 八ヶ岳から帰って来たら早速ヤナイさんちに行って・・・ あっ、丸男さんちの近所のヤナイさんで無くてヤナイ無線さんですよ 高校生の頃は良く赤城の長七郎の山頂付近にはアマチュア無線の関係で 良くテント張ってましたけど・・・ 夏(8月)は3日泊位で5月は1泊・・・ 山中(山頂)での雷の怖さは経験済みで今でも思い出すと背中が冷〜
Re: 遅い夏休み - あおぞら 2013/09/05(Thu) 21:54 No.1116 丸男さん、ありがとうございます。 こんがりさんは、もう山へお出掛けになられたでしょうか・・・。
山小屋でバイトしたのは、20年以上も前です。 丸男さんも良くご存知のように、自分は当時から変わり者で、山の経験まったく無しで東京から山奥へとバイトに行きました。 小屋の主人も変わり者?だったので、雇ってくれました。 でも、ホームシックにはなるし、なかなか薪に火をおこせなかったり、薪ストーブに入れた豆炭を完全に燃やしちゃったり・・・と失敗ばかり。 現在は、北八ッも電気が通りましたが、当時は自家発電。発電機小屋まで真っ暗闇の中、エンジンを止めに行くのが怖くて怖くて・・・。 とにかく電気も水道もない、原始的な生活を経験できたことは、20年経ってもかけがえのない思い出になっています。
Re: 遅い夏休み - こんがり 2013/09/08(Sun) 09:20 No.1118 行ってまいりました、ただいまー というわけで、皆さんこんにちわ そしてあおぞらさん初めまして、 私も市内在住です。 2泊3日で9月7日に帰ってきましたが、 2日目には白駒荘に泊まったのですが お客が少なかったので個室にしてもらえました。 青苔荘にも泊まりたかったのですが 変な理由で白駒荘にしたのです。 (白駒荘には猫がいるから) 猫のミーコもかわいかったです。 そしてあおぞらさんの山小屋でのアルバイト体験! 素晴らしいですね。また機会があれば 山の話を聞きたいです。
そしてしょうちゃん いつもありがとうございます。 まだヤナイさんへは行ってないのですが 何回か総務省の電子申請を行ったのですが どうもうまくゆきません。 Etaxのほうが簡単だと思いました。 いずれにしろ再開局したいですなー
Re: 遅い夏休み - しょうちゃん 2013/09/09(Mon) 01:02 No.1119 無事お帰りなさい。 再開局・・・ 自分も電子申請で継続申請をしましたが一回では最後まで行きませんでした。 何度もエラーやなにやらでやっとの思いですませました。 首を長くしてまってます。
|