私は何を思ったのか 投稿者:わかめのあいす 投稿日:2022/07/02(Sat) 10:24 No.7569 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
感情がどこかに行ってしまった感じ。嬉しいけど、悲しいけど、この感情が本当なのか分からない。今私がなんで笑っているのか分からない。何を感じて、何て言えば良かったのか。忘れてしまった感情は、なんだか不思議なもので、泣こうと思えば大泣きできるが、自然な、普通の涙は出てこなくなってしまった。少し前は何もないのに泣いてた癖に。 ずっと仮面を被ってきた。愛想笑いが尽きない毎日。なんて言われてもただ笑っているだけ。わからない。なぜか顔が勝手に笑って、当たり前のように会話する。誰も変に思わない。心の中はどうなっているんだろう。私は何を感じてたんだろう。 また吐き出すだけ。…「また」?これって私だったっけ。
Re: 私は何を思ったのか - スープカレー 2022/07/02(Sat) 17:26 No.7571 わかめのあいすさん、投稿読ませていただきました。 何か辛い想いをされて、それを御自身で上手く処理しようとされる間に、自分の心の中にある本音と嘘がうまくコントロールできなくなってしまったのでしょうか。
家庭、学校、社会での人との関わりの中で、多かれ少なかれ「上手な嘘」は必要なんだと思います。自分さえ我慢すれば、波風立てない方が上手く事が運ぶ。 でも自分の素直な想い、本音を押し殺す為の自分への嘘には誰も気がついてくれなくて、誰にもわかってもらえなくてつらいですよね。
自分のありのままの想い、本音を素直にさらけ出す事ができたら、こんなに苦しまなくて済むのかもしれない。もっと楽に生きられるのかもしれない。 だけど、自分の発した言葉、行動が相手を傷つけてしまうのかも、と考えるとなかなか言い出せなくて…。本音をぶつける事って案外難しい、少し勇気がいるのかもしれない。 私もいつの間にか、何も言い出せなくなってしまいました。
でも、例え伝えたい相手に直接伝える事ができなくても、自分自身の本当の想いを、自分自身でだけでも認めてあげて、肯定してあげたいですよね。
私は車で通勤しているので、吐き出したい思い、感情があれば会社への行き帰りの社内で大声で叫んだりしてますし、 車を停めて、ここでいただいた励ましのコメント読んで涙したりしてます。
何だか色々好き勝手に書いてしまいましたが、ここでなら御自身の素直な想い、吐き出していただいても大丈夫だと思います。仮面を被らなくても、嘘をつかなくても大丈夫なので、少しでもお気持ちが楽になるのであれば投稿して下さいね。
|