いい死に場所教えてください。 投稿者:死にたいちゃん 投稿日:2020/07/31(Fri) 11:32 No.6630 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
私が小学校4年生の時兄が起立性調節障害と診断された。その時祖母も母も兄ばっかりで、ご飯もインスタントを暗い部屋で1人食べたりした。私は辛かった。そこで私も病気の振りをすれば私に注目してくれるのではないかと思い、1週間ほど熱を出した振りをした。そうしたら母に「あんたも、ほんっと手がかかるのね」と言われてしまった。私は次に起立性調節障害の振りをした。そうしたらやっと私の方を向いてくれた。それからずっと仮病を使い学校を休んだ。でも、こどもの仮病だいつかボロは出てくる。私はついに薬を隠れて捨てているのがバレてしまった。けれど怒られず「ちゃんと飲みなさいよー」と言われただけだった。私は意味がわからなかった。それから1週間後の朝、急に起き上がれなくなった。酷い頭痛もした。体の節々が痛くて、胸やけもした。私は本当に起立性調節障害になってしまった。そして週に二三回行けていた学校も行けなくなり、3週間に1度や、2度ほどしか行けなくなってしまった。けれど行っても友達にはズル休みと陰口を言われ、担任には「もっとがんばれない?」などと言われできるだけ頑張って学校に行っていた私は悲しくなった。そんなとき、同じクラスだったMちゃんにこえをかけられ友達になった。Mちゃんはとっても優しくて、優等生だった。そんなMちゃんとある日喧嘩した。次の日には学校に行くとクラスみんなにこそこそ話され指を刺されたり、無視されたりした。私はMちゃんに謝ってまたなかよくなろうとした。けれどMちゃんは私のことを元々嫌いでいつか貶めてやろうと思い近づいた。と友達と話しているのを聞いてしまい、担任のこともあったので人間不信になってしまった。そんなこんなで現在中学一年生。中学になり、体調も整ってきて新生活楽しもうと思っていた矢先、また体調を崩してしまった。こんなダメな私を嫌いになった。担任は「来れる時でいいからね」と言ってくれている。教室には行きづらいので保健室登校を希望し、保健室登校になった。体調が悪くなりそうだったら、早めに行ってね!と言われていたので体調が悪くなりそうな時に「ベッドに横になっても良いですか?」と聞くと「まだ大丈夫だよね!!」と言われて、仕方なく我慢して、勉強に戻った。担任が保健室に来たので立ち上がったとき、私はついに倒れてしまった。目が覚め起き上がると家にいた。「なんでもっと早く言わなかったの?」と親に言われたが私はすぐに思い出せず、思い出した時には、保健の先生ならわかって貰えると思っていたのに…と絶望というか落ち込んでいた。人間不信がさらに酷くなった。最近は死のうかなーとか死んだらどうなる?とか死んだら誰か悲しんでくれるかなーとか考えていまいます。こんなこと考える親不孝な娘に育ってしまってごめんなさい。今はどこで死のうか場所探し中です。誰にも迷惑かけずに遺体を家族に見つからない場所がいいなーと思っています!
Re: いい死に場所教えてください... - こんにちは 2020/09/18(Fri) 15:49 No.6656 かわいそうに。辛いね。何もしてあげられないけど声をかけたくなった。
|